新曲は、こんな感じ。

先日の記事「部屋とワイシャツとアイドル」でちょっとお知らせしていたのですが、
...新曲を書きますよ☆

2/4配信の「ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO」第6回にて、
新曲の歌詞の一部が発表になっています。
コーナーは、12分〜 です♪

「ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO」とは、
浦島晃史・小新井涼・ナガシマユウスケ・中村涼子さんが
お送りする、ポッドキャスト配信ラジオ番組です。
ぜひiTunesなどPodcast購読して下さいね!

曲タイトルは、
「ソクラテス~日本語でおk。~」
歌詞は、まぁ、配信を聞いて頂ければと(笑)
番組ブログにも、一部掲載されています。


どうぞ、よろしゅうに☆

かわい


愛を下さい

愛とはなんぞや

っていう話をそういや最近したっけ。


それは、
「思いやり」だという人
「苦悩」だという人、
「恋は本能で、愛は理性だ」という人、
みんなのこたえを聴くと
すごくおもしろいです。


わけあって、「ZOO」の歌詞をみながら
曲をきいていて、
改めて、良い曲だなぁ〜って、思いました。

曲が持つ、この、何かを感じさせる力って何なんだろうなぁ。
今の僕には、まだわかりません。
それと同様に
愛がなんなのかなんて、
まったくわかりません(笑)



痴話げんカフェ 3けんか目

 あなたの心に、一杯のコーヒーと、ちょっといい話。
 「カフェ」で演劇しちゃいます。

たぶん、今回でてくる二人は、
愛とはなんぞやって、
ぐるぐる心の中でめぐっていると思います。

さぁ、カフェで演劇。
ご予約お待ちしておりますね。


5人。

戦隊ものもそうだし、
よく、「仲間」っていう単位の
お芝居に出てくる人数も
5人。

この数字はいったいなんなんだろうなぁ。

2月頭に関わらせて頂いているお芝居も、
5人の同級生のお話。
そして、稽古場の写真をふととっていたら、
こんな写真がとれました。

5人。

5人。
これ、役者さん5人じゃないんだけど、
それぞれのキャラというか、
この写真だけで、関係性がわかるなぁって思って。
おもしろい。

学生中心のミュージカル公演を、楽語.comとして
お手伝いさせて頂いています。2月3〜5日@阿佐ヶ谷アルシェにて。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


そして、この一週間後、「痴話げんカフェ」開催です。


カフェやレストランで、お隣さんの会話って 
聞こえはじめちゃうと、意外と気になるもの。 
ケンカとかし始めた日には、 
そっちに身体は向けないけど、耳はそばだててる。 


日常に潜む物語を、カフェという空間でつくりだせたら。 


そんな演劇しちゃうよ。実際のカフェでケンカしちゃうよ。 


*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚ 
痴話げんカフェ 3けんか目


2/9(Thu) 20:00〜
2/11(Sat) 14:00〜 17:00〜 20:00〜 


脚本/演出:生田みゆき 
出演/小松原里美・宮原健一郎 

2,300円(ワンドリンク付き)・4,000円(ペア・各ドリンク付き) 
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚ 


あなたの心に、一杯のコーヒーと、ちょっといい話。
@カヤバ珈琲(台東区谷中6-1-29)にて。


ひとと、ひとが、つながるということ。

自分のことばではなしているか?
だれかにしゃべらされていないか?
誰かから聞いた話をすることと、
誰かからもらった話しをすることは別物。

そんなことが、頭の中でぐるぐるしています。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

「痴話げんカフェ」
カフェで、演劇しちゃいます。
 2月9日および11日 予約受付中。
今回の舞台は、「カヤバ珈琲」。
台東区谷中のシンボルとも言える、歴史あるカフェです。

予約受付中!

日常にひそむ、「となりの会話をきいちゃう」空間を
そのまま演劇にしました。

素敵なカフェですから、ドリンクを頂きながら見る
演劇なぞ、いかがでしょうか。

稽古中〜☆

今回はバレンタインデーも近いので、
そんな話題も出てくるかも?!
カップルのデートにもおすすめです☆
普段、演劇をあまり見ない方にも、おすすめします。
なにせ、日常の中の、お芝居ですから。
ぜひ、足をお運び下さい。


河合


カヤバ珈琲 さんのお話。

明日は、「痴話げんカフェ」 3けんか目 の初稽古です。
ええ、脚本・演出家が奮闘中であります。
でも、この設定....すごくどうなるか楽しみです。
まだ役者さんは設定も知らないので、
明日の反応もたのしみなところです!

さて、きょうは舞台となるカヤバ珈琲さんのお話。
このカフェは東京藝大から徒歩4分(いや、もうちょっと早く到着出来る気も)
という場所にあります。
だいたい、芸大へ行くのには、上野駅の公園改札から出て
上野公園と上野動物園そして東京都美術館を横目に見ながら
通り抜ける、というパターンが多く、それより先に行ったことが
あまりありませんでした。

このカヤバ珈琲さんは、その芸大の正門を通り過ぎた先の
「谷中」にあります。
いわゆる、谷根千と言われる、谷中・根津・千駄木の
谷中にあるカフェなのです。

河合は、渋谷区に引っ越してから
メトロ根津駅から芸大へ行くことが多くなりました。
裏から回っていくイメージなのですが、
こちらから行くと、古い町並みや商店街の中を
通って芸大に行くので、これが昔の東京だったんだろうな〜って
思える、とても素敵な道なのです。

このあいだ、この「痴話げんカフェ」の発案者の一人でもある
いのうえくんと一緒に、JR日暮里駅から芸大方面に歩いたのですが、
もう日が暮れてからだったので、
谷中霊園のだれーもいない感じが
とても雰囲気がでていて、これはこれで、素敵でした。
(まだ年始で、1月3日とかだったのかな、本当人がいなくて怖かった(><)!)

カヤバ珈琲さんは大正5年築の建物です。
回りにはそういう建物も多く残っています。
一度閉店されてしまったのですが、
根強いファンの声で、改装・復活・開店したという
すばらしいストーリーがあります。
(カヤバ珈琲Webサイトの[Story]をぜひご覧下さい)

カヤバ珈琲

今回はそんな歴史ある、谷中のシンボルとも言えるカフェをお借りし、
演劇をさせて頂きます。

本当に楽しみです。明日は、稽古前にモーニングセットを頂きに
行こうかなと思っています☆

痴話げんカフェ 3けんか目 2012.2.9(Thu)&11(Sat)
予約受付中です


河合


部屋とワイシャツとアイドル

河合です。

新年モードから脱却し、久々に音づくりをしたりとか、
なんだかんだどやっておりますが。


ひとつ、書くの、遅れました。


1/7配信の「ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO」第2回にて、
ちょっとおもしろいことになっておりますので、
是非聞いて頂ければと思います。


小新井涼さんというアイドルに、
○○○、というものです。
反応がおもしろいので、
ええ、配信を聞いて頂ければと思います。
私が関係しているところは、13分〜 です。

「ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO」とは、
浦島晃史・小新井涼・ナガシマユウスケ・中村涼子さんが
お送りする、ポッドキャスト配信ラジオ番組です。
ぜひiTunesなどPodcast購読して下さいね!
お声かけ下さった、“ボス”ありがとうございます!笑

そして、明日はいよいよ....!


なぜ其処で?!

そういえば、なんでこんなに演劇にこだわっている自分がいるのだろうと
ふと思うのですが、おそらく、大学3年のときに関わったNon Stage Theater
という野外演劇プロジェクトがとても大きいのだと思います。

新潟市西区のアートプロジェクト「西区DEアート(2007)」の一つの企画として、
美術科の友人と共に、「川」にまつわる戯曲三部作とパフォーマンスをしかけました。

実際公演を行った場所は、公園・川辺・神社の境内松林・銭湯...とまぁ、突拍子もないところばかり。今思い返しても、場所が素敵すぎるぜ。

実際、屋外公演は、天気に左右されますから、かなり大変でした。客席や音響の問題もあります。2007年時点では、まだ高速モバイル通信や、ネット配信がメジャーではなかったので、「配信」という考えは当時頭をよぎってはいましたが、実現しませんでした。でも、やればおもしろかっただろうなぁ。

いま、河合が仕掛けようとしている「痴話げんカフェ」は、屋内だし、今ではUSTREAMやニコ生とか、ネット配信もだいぶメジャーだし。iPhoneとかスマートフォンでライブみられる時代って、本当すごいよなぁ、って。3,4年でこんなにかわるんですよ。

さて、じゃあ、次の3,4年に向かって、今何ができるんだろう。ちょっと背伸びしてみたいじゃないですか。

今、やりたいなぁって思っているのは、改めて「銭湯」での演劇。そして、手こぎボートに乗りながらの演劇。これ、やりたい。たぶん、場所の許可をもらうのが、とても大変だけど、だから、やりたい(笑)。

千鳥ヶ淵とか、井の頭公園とか、不忍池って、どこで借りれるんだろう。というか、貸し切りってできるんだろうか、っていうところからなんだけどね。貸し切らなくても、本当にゲリラでやってもおもしろそうだけど...

痴話げんカフェも、いつもライブをしてたりイベントしてるカフェじゃなくて、カフェをメインとして成立しているお店で、演劇したい、という考え。その場所がちょっとアクセス悪くてもかまわない。逆に、やってやる!って燃える。そして、そのお店にストーリーがあればあるほど、素敵。

箱を借りて、より良い場所を借りて公演をしよう、という気持ちとはまったく別のベクトルで、演劇に興味を持っています。へんぴな場所であればあるほど、え?なぜ其処で?と言われる場所ほど興味があります。ひねくれてるねぇ。でも、やろうと思う人いないのはなぜ?やってる人がいたとしても、目立ってないのはなぜ?

演劇という芸術を2012年にやる意味を、考えて、挑戦してみたいのです。

河合


昔を思い出すわけじゃないんだけど

以前の、サイトデザインを見返すことがあります。リニューアルの際には、前のデザインをとっておくようにしていて、参考資料にしているのです。

現在の楽語.comは、Movable Typeを使用していますが、それまでは、HTMLのタグうちをしていた、完全に手作りサイトだったんです。2010.4リニューアル前のデザインは、個人的にはとても気に入っていました。ちなみに、こんな感じでした。

楽語.com(旧)


トップページから下記のようなリンクを張っていました。

楽語に関係ない音楽のお勉強...
管理人による勝手に「教えたいシリーズ」
 ・Max/MSPとは?読むだけで使いたくなる解説
 ・音楽史〜現代アート・現代音楽はなぜ生まれたか〜
 ・MIDIとデジタルオーディオは何が違う?
 ・「楽典」を知識としてではなく実感するために

2008年の秋に書いた原稿ですが、読み物としてまとまっているので
改めて出しておこうと思います。
2012年の自分として、構成しなおすのもおもしろいかもしれません。


その時、その年に思った本気を
本気出して書き記しておくって大事だと思いました。

音楽も表現も同じこと。
「いま・ここ・わたし」がとても大事。
今このときにやるべきこと、
そして、それをどこでやるのかということ、
そして、“わたし”という自分がやるということ。
この3つが、表現するということにおいて
忘れちゃいけないこと。

この言葉は、高校演劇の地区大会で
審査員の先生が言ってた言葉で、
それを聞いた当時の河合少年は、
全く意味がわからない!と騒ぎまくりました。
(次のブロック大会に進めなかったという悔しさもあり)
でも、いまはよくわかるんです。

(たいていの高校生は、「いま・ここ・わたし」
 「ここ・わたし」部分は、確固たる何かがありますから。
 ここ=自分の高校の演劇部としてやるということ
 わたし=演劇部というチームのなかで、自分を最大限に生かすこと
 ですよ。ただ、高校生に「いま」というテーマは難しい。
 それに付随した、“わたし”も見失いがちですが)

この歳になって表現をし続けるということにおいて、
表現の自由度も増すが故に、何でも出来る状態で
“ーーさぁ何をするんだ。”
この言葉の重要性が増してくるのです。


いま=2012年にやるという意味
ここ=この東京という土地、その場所の意味
わたし=僕がやることの意味

これを追求していかなければいけないのです。
さて、この追求がゆえに、

まずは、痴話げんカフェかな。


河合


旧友と会ったり、急に逢ったり。

お昼は大学時代の旧友が東京に出てきてるとのことだったのでランチを。
なんとなーくお互いの日記で近況は知りつつ、ひさびさの近況報告。
その彼女の夢は本当に素敵だったから、全力で応援したいです。

「そういえば、大学の時さー」
みたいな話で盛り上がり(笑)


忘れてたけど、これが一番大事だった気がする。


せこせこと用事をしておりましたら、夕方、一本の電話が。
「曲つくってもらえないですか?!」

んもう、お世話になってる方です。即答でOKでした(笑)。
これは、うまくできたらおもしろいと思います。
でも、プロジェクトとしてはゆっくりみたいで、
完成・発表は、うん、いつなんだろう?^^


ふと、「歌もの」の曲、いつから書いてなかったっけと思い返すと
2009年の夏以来書いていないことが判明。意外とガーン。
Logic Proを導入したら、リハビリに一日一曲小品制作しようかな。

ちなみに、2006年の大学2年の夏休み。実家に帰った僕は、
一日一曲書く、というのを11日間やりました。暇だったんですね。


当時使用していた、YAMAHA MU90B という音源です。

それ以外の作品など、
http://tatsto.com/ こちらで紹介してますので、もしよろしければ。

河合


冬の自転車に乗って。

今日は、朝早く、
防寒対策厳重にして、
自転車をこぎました。

朝日の方向に向かってこいでいったので
まぶしかったのですが、すがすがしくて、
すごく幸せな時間でした。

寒いとはいえ、まだ銀杏の葉が
まだまだ茂ってる木もありますものね。
年末なのにね。そう思えば、暖かいんだと思います。

良い音楽は良い生活から。
早起きしよう。


河合


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
音大生のポータルサイト
楽語辞典/演奏会情報
音大生向けポータルサイト

【楽語.com】



東京藝術大学 演奏会・展覧会情報
1or0, DorA?
OAR MY WAY〜オール、前へ。〜
アトリエール
漫画家 吉元ますめ マンガ掲載情報
Satomi's Official HP
  -小松原里美 公式Webサイトー

楽語ログ。
飛ばねえMENはただのMENだ
つきぶろぐ



東京藝大生の演奏会/展覧会情報

東京藝大.com




演劇と教育を結び付けよう

プラスニューカンパニー



中古クラシックCD在庫10万点以上

ディスクユニオン新宿クラシック館

楽語.com on Twitter
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座